塾長ブログ@ヒーローズ松本沢村校

個別指導学院ヒーローズ松本沢村校の塾長ブログです

他人の評価はうれしいですね^^

先日ある生徒さんと三者面談をしているときに、お母様からこんなことを言われました。

 

その生徒さんは数学が苦手で入塾していただいたのですが、ある日学校の先生から

「最近塾に通い始めましたか?」

と聞かれたそうです。

 

理由は

「解き方や考え方が変わった」

とのこと。

 

今では数学が得意教科に入るようになりましたが、プロである学校の先生がすぐに変化に気づき認めてもらえるというのはうれしいですね^^

 

さすがにこの話をお母様から聞いたときに、「これはブログで自慢したい!」と思ってしまいました(笑)

 

 

「正解して〇をつけること」

ではなく

「〇でも×でも なぜ? を考えること」

が大切だと日々生徒さんには話しています。

そのことが、学校の授業でも結果として見えてくるというのは、この仕事をしていて感動する一場面です。

 

 

センター試験、高校入試、本当に忙しくなります。

定期テストでは「目先の点数よりも・・・」という考えもありますが、さすがに入試では、いかに当日結果を出すことができるのか?が重要です。

一発勝負に反対する方もいますが、一発勝負で勝つために、日々「練習試合」ではなく「決勝戦」のつもりで練習することが大切であり、今後の人生でも必ず役に立ちます。

 

朝晩の冷え込みが厳しくなってきました。

体調管理に気をつけて、全力の冬を一緒に過ごしましょう!!

 

 

結果を出すと姿勢も変わる!

今日は、先日行われた中学1年生のテスト結果についてです。

 

とある中学1年生がいます。

お兄ちゃんが中学の時から通っていて現在高校3年生。

先日、見事第一志望の大学に推薦で合格しました!おめでとうございます!!!

 

その中学1年生の弟さんが、夏くらいに入塾されました。

兄弟でも性格はまったく異なり、中学1年生ということもあって、緊張感も集中力もなく、同じ中学の3年生に話しかけるなど、今後ちょっと困るかもしれないなと心配していました。

 

私は、時に厳しく話をさせてもらいますが、この生徒さんも、そろそろだなと^^;

 

そんな彼が、入塾後最初のテストで、いきなり大きく点数を上げました。

「塾ってすげ~」

と喜んでいましたが、これは塾の影響はあまりないと考えています。

ただ、宣伝してくれるのはありがたいことです^^

 

 

そして、先日行われた2学期の期末テスト。

またまた点数を上げて、300点台前半で入塾した彼が、400点を超えました!

 

今度は、前回ほど大きく喜ぶことはありませんでした。

それは、「当然の結果」だと彼自身が思うことができたからだと思います。

今までとは違う努力をしたという実感があったのでしょう。

 

そして、その後の授業では、こちらが何も注意しなくても集中して取り組んでおり、他の先生も驚いていました。

 

時に厳しくというのは、私自身は必要だと感じています。

ただ、やるべきことをしっかりやってもらって結果を出すことで、自らがやる気になり、嫌なものが嫌でなくなり集中して取り組むことができる。こういう導き方って大切だなと、改めて感じることができました。

 

 

気を抜いて次のテストで大きく下げる、なんてことがないように、時に厳しく時にやさしく、一緒に楽しみながらがんばっていきます!

 

 

 

 

 

 

 

回を追うごとに増す緊張感!

12月8日(日)

 

今日は中学3年生の模試!

f:id:mm_heros:20191208145118j:plain

 

夏休み明けから始めて今回が4回目。

 

学校での三者面談も進んでおり、これまでとは漂う緊張感が違います。

実際に受験する生徒さんたちは嫌でしょうが、この雰囲気、「いよいよだな」と感じさせてくれ、ますます私をやる気にさせてくれますね(笑)

 

さあ、後期選抜まであと93日。

まだまだできることはたくさんあります!

 

一緒に楽しむために、一緒に苦しみましょう!!^^

 

塾生以外もどうぞお気軽にご相談ください

今シーズン初の積雪。

とはいえ、本当にうっすらで、「降った」とは言えないですね。でも、本当に寒い一日でした。体調管理にはお気をつけください。

 

さて、各中学校で三者懇談が始まりましたね。

特に中学3年生に皆さんは、受験校を絞り込むようになりますので、保護者の方も含めて不安な方が多いようです。

 

長野県の場合は、内申点が合否に大きな影響を及ぼします。そして、点数は取れているものの、内申の低さが響いて志願変更を余儀なくされるというケースも少なくありません。

 

既に三者懇談を終えた生徒さんからも、いろいろな声が聞こえてきます。

学校の先生も、日々多くの生徒さんの進路を考えており、大変だろうなと思います。

 

そんな中で、ぜひ中学3年生の皆さん、保護者の皆さんにお伝えしたいことがあります。

 

松本市内の中学生が高校を受験する際に、「公立高校志望で私立を併願」と考える生徒さんが多いのが現状です。私立高校の人気がかなり上がってきており、今後はこの図式は変わると思いますが、今はまだ公立高校志望の生徒さんが圧倒的に多いです。

そして、中信地区の受験においては私立併願率が非常に高く、併願をしないと公立高校を受けさせてもらえないくらいの話をされることもあります。

 

ところが、先述したように私立高校の人気が相当高く、数年前と比べても合格基準はかなり上がっております。すると、併願として考えていた私立高校に合格できないというケースも増えてくるわけです。

こういった場合に、中学校の先生から、併願ではなく専願で私立高校を受験しないかと言われることがあるんです。

 

私立高校に進学することがダメなわけではありません。いや、むしろ最近の私学は本当に素晴らしいと感じます。

ただ、自分が行きたい公立高校があり、そのためには私立を併願しておきたい。しかしその併願が難しいので、確実に受かる専願で・・・というのは、これまで必死で勉強してきた生徒さんにとって、かなり大きな「誘惑」です。

 

受かるかどうかわからないのが受験です。

その不安を解消する手立てはいくつもありますが、「今受かるところへ行く」という解消の仕方は、私はお勧めできません。

 

もしそう言われて悩んでいる方がいるのであれば、ぜひヒーローズ松本沢村校へご相談ください。塾生の方でなくても、面談の機会を設けてじっくりお話をさせていただきます。

 

繰り返しますが、私立高校へ行くことを否定しているわけではありません。

ただ、「もう勉強しなくていいんだ」という気持ちで自分の進路を簡単に変更してほしくないんです。そんな気持ちのために、これまで一生懸命努力してきたことを終わらせてほしくないんです。

 

 

中学3年生に、今後の進路をすべて決定させるのは難しいかもしれません。

だからこそ、一つの考え方ではなく、複数の意見を聞いて考えてほしいんです。

 

ヒーローズ松本沢村校 0263-31-3230

ぜひお気軽にお問い合わせください。

 

 

 

 

今年も使わせていただきます^^

もう12月ですね。

受験生の皆さんはだいぶ焦っているのではないでしょうか?

 

センター試験まであと46日

高校入試後期選抜まであと98日

 

 

そう、高校受験もあと100日を切りました!

 

ということで、今年も使わせていただいております。

f:id:mm_heros:20191203162948j:plain

あと何日?

これは、ヒーローズ松本沢村校が開校したときからいたアルバイト講師さんが5年ほど前(?)に作ってくれたもの。

特に頼んだわけでもなく、自分で100均に行ってあれこれ集めて作ってくれました。

今は他県で立派に教員をしています。

 

私にはこんな素敵な作品をつくることはできませんので、大切に大切に、毎年使わせていただきます^^

 

 

でも、きっと中学3年生は「かわいい」とか「素敵」なんて思うことはありませんね。日々カウントダウンされていくわけですから(笑)

 

さあ、いよいよです!

大学受験も高校受験も、本気のラストスパート、一緒にガンガンいきましょう!!

 

 

 

 

 

 

30・40・30・70・75

何の数字?

と思われるでしょうが、テストの点数です。

 

ある生徒さんの数学のテストなのですが、まさに私たちが目指している形なので、どうしてもここで紹介させていただきたいと思いまして。

 

 

私は、この業界のはそこそこ長く身を置かせてもらっています。

これまで、本当にいろんな生徒さん、保護者の方とお会いしてきました。

 

その中で、

「塾に通うとすぐに成績が上がる」

「一度上がった成績は下がらない」

と思われている保護者の方、意外と多いんです。

 

何度かブログで書いたことがあるかと思いますが、私たちは「学習塾」であり「魔法使い」ではありません。

成績が下がらない・・・ということは、いつかは毎回満点になるということ。それはちょっと難しいですね^^;

 

 

まあ、塾に通っても通わなくても、勉強をし続けて結果を出すというのは、まさにこの生徒さんのようなことだと思うんです。

 

①30点 

ある程度の計算はできるが完璧ではない

少し文章が入るとお手上げ状態

 

こんな状態で入塾されました。

 

②40点

これまで勉強してこなかったので、今までよりも解く問題数が増え、計算での間違いが少なくなる

それ以外は状況変わらず

 

点数が上がり喜んでいました。

ただ、やっていなかったものをやるようになったので、ある意味当然の結果です。

 

③30点

間違いは少なくなったものの、まだ多少計算での失点がある

テスト範囲にもよるが、苦手な分野が多いため、問題によってはまったく歯が立たない

 

ここで「塾に通ったのに」と思うかどうかは大きな岐路だと思います。

生徒さん本人も、ここであきらめずにやり続けられるかどうかですね。

 

④70点

計算を含む、いわゆる問1問題で得点できるようになる

文章題や関数の問題など、応用はまだ手がつかないが、大問の(1)だけは正解できるようになる

 

ここで一気に今までの努力が実を結びます。

結果が出るまで数ヶ月かかると言われるのは、こういうことだと思うんです。

 

⑤75点

4回目と同様。前回の点数がまぐれではなかったことが証明される。

 

これで「安定期」に入るわけです。

基本問題はしっかり得点できるようになり、応用の一部も確実に得点できるようになります。

 

 

ここから80点、90点を取るようになるまでがさらに一苦労で、全員が実現できることではないかもしれません。

ただ、平均点に届かない生徒さんが平均点を超える、というのは、決して難しいことではありません。

 

 

塾というのは、別に世の中になくてはならないものではありません。

いや、むしろなくて済むならその方がいいものなのかもしれません。

ただ、使っていただけるのであれば、あとは塾それぞれの考え方などを把握したうえで、生徒さんがたらい回しにならないような検討をお願いしたいと思います。

 

つい先日も、中学3年生のお母様からお問合せをいただきました。

他の塾に通っているが、前回のテストで大きく点数を下げてしまったので、どこかいい塾がないかと探している。

とのことでした。

 

中3のこの時期に転塾するというのは、生徒さんにとって非常に大きなリスクを伴います。

1回のテストだけで判断するのか、長い目で見るのか。

高校受験が目前で焦る気持ちは十分わかります。

ただ、そもそも高校合格だけがゴールでしょうか?

今の塾は、本当にやっていることが間違っているのでしょうか?

 

お問合せいただいた方には申し訳ありませんが、高校受験生は満席ということもあり、お断りさせていただきました。そして、今の塾のやり方を聞き、生徒さんに合うであろうやり方を伝え、納得していただいたようです。

 

 

スポーツでも勉強でも、結局「努力」と「継続」なんだと思うんです。

結果が出ないことはありません。ただしそれは、「一生懸命やり続ける」という条件がつきます。

 

受験生の皆さん!また、そうでない皆さんも、受験までに残された時間はわずかです。

限られた時間の中で最大限の結果を出すために、腐らずあきらめず、自分も他人も信じてやり続けましょう!!

 

 

 

 

 

 

 

 

素敵な仲間を誇りに思います!

今日の市民タイムスWEB、ご覧になりましたか?

 

私は音楽活動もしているのですが、本日その仲間から連絡がありました。

記事はこちらです

 

人命救助、犯罪防止に貢献 松本署が男性2人と3店に感謝状 | 地域の話題 | 株式会社市民タイムス

 

表彰されていました!

素晴らしいですね^^

 

 

記事にもあるように、車で走っていたところ道路わきに高齢女性を発見。

そして車を止めて声をかけたそうです。

 

これ、意外とできそうでできないことなのかなって思うんです。

 

 

身近にこんな素敵な人がいることを誇りに思い、自分だったらできるのだろうかと考えると、本当に素晴らしいなと感心するばかりです。

 

 

SNSの話題が尽きない毎日ですが、こういう「人」と「人」の心の温かさ、いいですね。

今日は一日うれしい気分です。

 

 

おかしいな?と思ったら声をかける。

今は迷惑がられることもあるようですが、それでも、必要な勇気ですね。