塾長ブログ@ヒーローズ松本沢村校

個別指導学院ヒーローズ松本沢村校の塾長ブログです

さあ、いよいよ!

明日は公立高校の後期選抜。

いよいよですね。

 

今日の授業を終えた中3生。

「緊張する~」と言って先ほど帰りましたが、緊張は誰でもするものです。

 

その緊張に打ち勝つものは、「ここまで精一杯やってきた」という自信。

ヒーローズ松本沢村校の生徒さんには、それが十分にあるので、私はほとんど心配しておりません。

 

万一、万一のことがあったとしても、長い人生で見ればほんの些細なことです。高校がすべてではありません。と言いますか、長野県民は高校名を気にし過ぎです。

 

とはいえ、人生で初めての大きな人生の岐路に立つわけで、全員合格を心から祈っております。

 

今日は国公立大の合格の報告もありました。

いい流れです。

 

さあ、あとはしっかり寝るだけ!

 

いってらっしゃい!!

さあ、いよいよ!

明日は公立高校の後期選抜。

いよいよですね。

 

今日の授業を終えた中3生。

「緊張する~」と言って先ほど帰りましたが、緊張は誰でもするものです。

 

その緊張に打ち勝つものは、「ここまで精一杯やってきた」という自信。

ヒーローズ松本沢村校の生徒さんには、それが十分にあるので、私はほとんど心配しておりません。

 

万一、万一のことがあったとしても、長い人生で見ればほんの些細なことです。高校がすべてではありません。と言いますか、長野県民は高校名を気にし過ぎです。

 

とはいえ、人生で初めての大きな人生の岐路に立つわけで、全員合格を心から祈っております。

 

今日は国公立大の合格の報告もありました。

いい流れです。

 

さあ、あとはしっかり寝るだけ!

 

いってらっしゃい!!

ながら勉強

私が受験生の頃は、「深夜放送を聞きながら受験勉強をした」という声が多く聞かれました。

ただ、その人たちが果たしてそれで集中して勉強できたのかどうかはわかりませんし、結果として志望校に合格したのかどうかは定かではありません。

 

私個人としては、元々集中力がないので、何かを聞きながらなんて絶対無理なんです^^;

 

最近、よく聞かれるんですよ。

「先生、音楽聞きながらの勉強って、いいんですか?」

 

 

正直、それでも集中できる人はいると思うんです。

でも、もはやそれは、勉強に集中しているため「実際は音楽が流れていても聞いていないという状況」なのでは?

 

 

例えば、ラジオを聞きながら勉強したとしましょう。

あるいは、最近はやりの歌とか自分のお気に入りの音楽とか。

そもそも、「日本語を聞きながら」「日本語の問題を読み」「日本語で考え」「日本語で答える」なんて器用なことが、本当にできるのでしょうか?

 

ということで、私個人の考えとしては、「ながら勉強」はNGです。

 

じゃあ、洋楽は?

 

まあ、邦楽よりはいいのかな?とは思います。

 

クラシックが集中できる、なんて声もありますよね。

あとは、これは私もけっこう集中できたのが「雨の音」です。

 

まあいずれにしても、個人差があるので絶対的な正解など存在しないのでしょう。

ただ、今までと違う結果を出したいのであれば、とりあえず今までと違うことをしてみてはどうですか?

 

 

勉強の仕方なんていくらでもあります。

まずはやってみて、自分のスタイルを見つけてみましょう。

 

 

 

遊び心と学力

昨日はまるで冬が終わったかのような暖かさでしたね。

今日は一転、朝から雨。

 

気温の変化も激しいですし、体調管理には気をつけましょう。

 

 

さて、今日は「遊び心」と書きましたが、遊びと勉強というのは、実は密接な関係があると思っています。

 

 

ヒーローズ松本沢村校の下駄箱の上に、会社名である、

Learnize Incというアルファベットの木の置物?があります。

たまに生徒さんがそれを並べ替えたり重ねたりといういたずらのようなことをするんですが・・・。

 

実は、このいたずらの仕方と生徒さんの成績に何らかの関係があると感じたんです。

 

勉強が苦手、特に「思考力」に関して苦労している生徒さんは、

nをひっくり返してuにしてみたり、アルファベットの順番を変えてみたりというくらいのいじり方をします。

 

ところが、ある程度の点数を取っている生徒さんになると、いたずらにも工夫があるんです。

たとえばこんな風に

 

f:id:mm_heros:20210215223828j:plain

 

なかなかのバランスです。

 

入試改革の流れの中で、年々思考力が問われるケースが増えてきました。

思考力というのは、「発想力」も大きく関与するものだと思いますが、こうした、いわゆる手の込んだいたずらというのは、これまでの経験や知識、ユーモアや発想など複数の要素がいくつも重なって為されるものだと思うんですね。

 

片付けるのは大変ですが、どんな生徒さんがどんな豊かな発想でいたずらするのか、今後も楽しみにしていきます^^

 

いろんな勉強方法

ヒーローズ松本沢村校では、普段の授業では時間内に決まった教科・科目の勉強をしています。

 

ただ

土曜日に行った中学1・2年生向けのテスト対策では、各自が学校のワークを解くという時間で、特に教科の指定はありませんでした。

 

すると、ある生徒さんが「国語」「社会」「英語」のワークを机の上に広げ、何と一問ずつ順番に各教科の問題を解き始めたんです!?

 

聞くと、このやり方がけっこう頭に入るんだとのこと。

合う、合わないはあると思いますが、確かに頭の使い方としては非常にいいのではないかと思いました。

 

たいていの相談にはアドバイスできる自信はありますが、このやり方は知らなかったなぁ。そして、確かに効果が期待できるやり方なんだろうなと。

 

 

王道のやり方とは異なるでしょうし、そもそもの問題の解き方が身についていないといけませんが、なかなか頭に入らないという生徒さんは、一度試してみてもいいかもしれませんね。

 

生徒さんに新たな勉強方法を教えてもらっちゃいました!

ありがとう!

 

今年はやっぱりコロナ関連に寄付します

最近徐々に浸透してきたようですが、ヒーローズ松本沢村校の春期講習は、かなりの破格値なんです!

 

2019年春

平成最後の年ということで、平成31年にちなんで1コマ31円でした。

2020年春

昨年は何コマでも2,020円という講習でした。

 

これまで、1コマ1円、100円など、もう単なる私たちの遊びのようなノリで金額設定をしてきましたが、今年はどうするのか?と聞かれるくらい、このなんともバカバカしい講習が少しずつ人に知っていただけるようになったんだなと、妙にうれしい気持ちです。

 

あ、もちろん講習の中身はきちんとしていますのでご安心を!

 

なぜそんな価格設定なのか?

 

そもそも、春期講習は無料で行っていたこともあったんです。

ですから、1円だろうが100円だろうが、昔に比べたら「もらいすぎ」なんです。

 

 

きっかけは、「子どもの貧困問題」を学んだ際に、実は松本市でもかなり多くのお子さんたちが日々の食事にさえ苦労していることを知ったことです。

何かできないか。

特別な技術も知恵もない私は、「寄付」しか思いつきませんでした。

 

もちろん、何かが解決できるほどの金額ではありません。

ただ、自分のお小遣いから講習費用を出してくれる生徒さんも多くいて、

「勉強することで少しは誰かの役に立っているのかもしれない」

という気持ちになってくれることが本当にうれしいんです。

 

昨年は、長野県にも大きな被害をもたらした「令和元年台風19号義援金」に寄付させていただきました。

 

 

今年はいくらにしよう。どこに寄付をしようか。

社員さんはもちろん、生徒さんにも聞きながら決めました。

 

 

ヒーローズ松本沢村校は、今年令和3年で開校から9年になります。

ということで、感謝のThank you.の意味も込めて、1コマ39円にしました!!

 

そして、やはり寄付をすべきなのは、コロナ禍で必死に働いてくださっている医療従事者の方々ではないか、ということで、講習代金の全額を寄付させていただくことにしました。

 

 

わずかな額ではありますが、それでも、おかげさまで生徒さんの数はある程度おります。

みんなで協力して、1日も早いコロナの終息を願いながら、将来のために一生懸命勉強します!!

 

 

もちろん、塾生以外でも講習受講可能です。

10コマ390円、20コマで780円(税込)です。

 

4月からは中学生の教科書も変わります。

この機会にしっかりこれまでの復習をして、来年度への備えとしながら、誰かの役に立てたらいいですね。ぜひ一緒にがんばりましょう。

 

お問い合わせ

0263-31-3230

ヒーローズ松本沢村校

今年はやっぱりコロナ関連に寄付します

最近徐々に浸透してきたようですが、ヒーローズ松本沢村校の春期講習は、かなりの破格値なんです!

 

2019年春

平成最後の年ということで、平成31年にちなんで1コマ31円でした。

2020年春

昨年は何コマでも2,020円という講習でした。

 

これまで、1コマ1円、100円など、もう単なる私たちの遊びのようなノリで金額設定をしてきましたが、今年はどうするのか?と聞かれるくらい、このなんともバカバカしい講習が少しずつ人に知っていただけるようになったんだなと、妙にうれしい気持ちです。

 

あ、もちろん講習の中身はきちんとしていますのでご安心を!

 

なぜそんな価格設定なのか?

 

そもそも、春期講習は無料で行っていたこともあったんです。

ですから、1円だろうが100円だろうが、昔に比べたら「もらいすぎ」なんです。

 

 

きっかけは、「子どもの貧困問題」を学んだ際に、実は松本市でもかなり多くのお子さんたちが日々の食事にさえ苦労していることを知ったことです。

何かできないか。

特別な技術も知恵もない私は、「寄付」しか思いつきませんでした。

 

もちろん、何かが解決できるほどの金額ではありません。

ただ、自分のお小遣いから講習費用を出してくれる生徒さんも多くいて、

「勉強することで少しは誰かの役に立っているのかもしれない」

という気持ちになってくれることが本当にうれしいんです。

 

昨年は、長野県にも大きな被害をもたらした「令和元年台風19号義援金」に寄付させていただきました。

 

 

今年はいくらにしよう。どこに寄付をしようか。

社員さんはもちろん、生徒さんにも聞きながら決めました。

 

 

ヒーローズ松本沢村校は、今年令和3年で開校から9年になります。

ということで、感謝のThank you.の意味も込めて、1コマ39円にしました!!

 

そして、やはり寄付をすべきなのは、コロナ禍で必死に働いてくださっている医療従事者の方々ではないか、ということで、講習代金の全額を寄付させていただくことにしました。

 

 

わずかな額ではありますが、それでも、おかげさまで生徒さんの数はある程度おります。

みんなで協力して、1日も早いコロナの終息を願いながら、将来のために一生懸命勉強します!!

 

 

もちろん、塾生以外でも講習受講可能です。

10コマ390円、20コマで780円(税込)です。

 

4月からは中学生の教科書も変わります。

この機会にしっかりこれまでの復習をして、来年度への備えとしながら、誰かの役に立てたらいいですね。ぜひ一緒にがんばりましょう。

 

お問い合わせ

0263-31-3230

ヒーローズ松本沢村校